わしワシキャンプ!

わし夫とワシ子のどこを目指して行くのやらの迷走キャンプの記録とマンガ

【軽登山】これは本当に1号路なんですか?【高尾山】【登山】2023.06

普段超絶歩かない夫婦わしワシの息切れ登山録です。

 

今年に入ってから「山登ってみたーい」と言っていたのですが何もせず半年が過ぎてしまった💦

という事で東京西部出身のわし夫が子供の頃に何度も登ったという高尾山にチャレンジしてみる事に。当時余裕で登ったというけれど50年後にチャレンジしてみるとどんな事になるんでしょうか。楽しみです。

ワシ子は高尾山初めて!

 

タイムスケジュール

6:00 出発→首都高、中央道、圏央道を使って高尾山口駅付近の駐車場へ

8:00 始発のケーブルカーに乗って登山開始

8:50頂上

9:45下山開始

10:30そばを食べる

11:00カフェへ

 

わしワシ的登山

始発のケーブルカーに乗ります。傾斜がキツいけど座ってるから景色を楽しみました。

傾斜がキツい

さていよいよ登山開始です。普段の運動不足が祟って無事に登れるのか不安ですがスタートしました。もちろん男坂なんて通りません。女坂一択です。

階段さえなければ余裕なはず

まだ8時なのであまり人もおらず自分のペースで歩けます。あまり調子に乗らず慎重に進んでいきます。さる園も帰り見れたら見ようねなんて言いながら素通りです(まだあいてない)

 

はい、すぐに行き詰まりました💦階段登場です。薬王院からはずっとキツかったです。

行きに写真撮ったのはここだけ

ここからずっと山頂手前までは階段ばかりでめちゃくちゃ息が荒かったです。以前から思っていたのですが神社や寺院などの階段とかでめっちゃ私だけ息が荒いんです。恥ずかしい・・・ですが仕方ないので歩き続けます。

あまりにも階段ばかりで辛いので1号路じゃないんじゃないか疑惑がワシ子の心の中に発生しましたが間違っていませんでした。

 

階段長すぎるって時だけは少し息を整えました。やっと階段が終わり坂道を歩いていると山頂でした。あれ、あっけない。

やっと着いた。やっと解放された(大袈裟)

45分位で着いたので特に遅いわけでもなさそうですがめちゃくちゃ疲れました。

しばらくは山頂の景色も見ずに水分補給して座ってました。やっとのことで撮った山頂写真はこんな感じ。

雲が多くて遠くの山が見えない

朝も早くて山頂は店も開いてないし、疲れすぎて食欲もないしで休養を取ったらとっとと下山開始です。

下りはさすがに楽です。ただ階段はもう足がガクガクなので注意していきます。

 

さる園ももう疲れちゃったので寄らずに帰る事に。帰りはリフトに乗って帰る事にしましたが、乗ってみたら怖いのなんのって😨スキーのリフトは怖くないのにってあれは上りだから怖くないの?色々発見です。

リフト乗ったら座れる

最後の方は怖くなかった

やっとお腹が空いてきたのでとろろそばを食べて帰ります。ちゅるっとしてて生き返る。

そば美味しい

TAKAO 599 MUSEUMSに寄っていきます。展示物もあったので見ていきます。山の植物や動物など勉強になります。

カマドウマも確認した、ハクビシンがいた

疲れたので帰ります。なかなか道路は渋滞してました。

 

最後に

感想としては不安しかなかったけど実際登ったら結構いけた。もちろん息は切れたし足もそこそこ痛くなりましたがもう少し長くても大丈夫かな。でした。また高尾山に行くか他の山を探すかはわかりませんがまた行きたいです。

 

昔、谷川岳登山にチャレンジしたやる気のあったワシ子ですが今は絶対に無理です。当時でも激しく息切れてました。

 

ところで、50年前から高尾山に親しんできたわし夫君ですが今回はワシ子同様に疲弊してました。ちなみにわし夫が子供の頃に習った高尾山は標高600mだったそうです。

 

では今回は番外編で軽登山でしたがまた次のキャンプでお会いしましょう。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ初心者へ
にほんブログ村