わしワシキャンプ!

わし夫とワシ子のどこを目指して行くのやらの迷走キャンプの記録とマンガ

千葉県のキャンプ場

【キャンプ】同じ失敗繰り返しがち【楽々ガーデン】2025.06

今日のキャンプ場は千葉市内にあります。と言うことでもし素敵な所だったらリピーターになっちゃおう!ととても楽しみにしています。 楽々ガーデンってどんな所 都心から1時間とは思えない広大なひらけた場所にあるキャンプ場です。入った時もこれどこまでキ…

【キャンプ】水音に癒されるキャンプ【オートキャンプ七里川】2025.04

千葉県の温泉で数少ないとされている硫黄泉が楽しめるという七里川温泉。ここが前から気になっていてRVパークもあると更に気になっていたのですが、更に良さげなキャンプ場もあるってんで行かない訳にはいかんとなりました。(YouTubeの「けんしろちゃんね…

【キャンプ】桜は桜なんだけど【ペパーミント イン キャンプ】2025.04

遅くなりましたが今年の桜キャンプの行方は。。。 今年のお花見キャンプは以前キャンプした時に桜の木がある事をチェックしていたペパーミント イン キャンプさんです。しかも二週間も前から予約をして準備万端です。 さてどんなお花見になったかな? ペパー…

【キャンプ】なんか落ち着くキャンプ【HANABUSA CAMP】2025.03

最近、キャンプに行く頻度が減ったような気がするキャンプも好きですが観光に行くのも好きなわしワシです。休みが足りないんじゃー。 今日は千葉県富津市にあるHANABUSA CAMPさんに遊びに行って来ました。 HANABUSA CAMPへようこそ HANABUSA CAMPってどんな…

【キャンプ】そう言うことってあるよね【大多喜わんぱく自然農園併設キャンプ場】2025.02

2月は寒い!と言うわけで薪のことを気にせず心ゆくまで焚き火したい。薪使い放題キャンプ場に遊びに行って来ました。 washi2camp.hatenablog.com 大多喜わんぱく自然農園併設キャンプ場ってどんな所 以前は「大多喜わんぱくキャンプ場No.2」だったのが名称変…

【キャンプ キャビン泊】なっ、ない・・・【RECAMP勝浦】2025.01

少し暖かくなると花粉の気配を感じる今日この頃。色々あって今月雪中キャンプは無理だなぁ。来月に雪残ってるか心配なワシ子です。 お正月は撤収で苦労したくない。と言うことでキャビンのあるRECAMP勝浦にのんびり宿泊に行ってきました。RECAMP勝浦は3回目…

【キャンプ】平穏なラストキャンプ【campさくらの丘】2024.12

1月に入ってから寒すぎるー。キャンプなんて無理。でも行きたいよう。 2024年最後のキャンプは千葉県君津市にあるcampさくらの丘さんに行ってきました。 campさくらの丘ってどんな所 千葉県君津市に2024年5月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場。隣には…

【キャンプ】久しぶり、お変わりないかい【ほしふるキャンプ場(千葉県)】2024.11

今回は以前に行った時にもっと景観の良いサイトも泊まってみたいなと思ったほしふるキャンプ場に再度チャレンジしてみました。 2年前とどんな感じで変わったのかチェックしたいと思います。 washi2camp.hatenablog.com ほしふるキャンプ場ってどんな所 館山…

【キャンプ】気になってたこの場所は【Bee Camp Field】2024.10

今回は千葉県市原市Bee Camp Fieldです。6月に一回きたこのキャンプ場、立地も、景色も、利用者の感じもなかなか良かったので今回はyurinokiサイトに遊びに来ました。(前回はsakuraサイト) また来たよ〜 今回はyurinokiサイトにしました washi2camp.hatena…

【キャンプ】静けさの中で自分を取り戻すキャンプ【bonfirebase富津キャンプビレッジ】2024.09

9月の3連休は全て終わった。早く10月の3連休来て欲しい。休み大好きなワシ子です。 今回はbonfirebase富津キャンプビレッジに遊びに行ってきました。 Bonfirebase富津キャンプビレッジへようこそ Bonfirebase富津キャンプビレッジってどんな所 千葉県富津市…

【キャンプ】暑いー、虫がーがしか言わないキャンプ【REWILD GREEN FIELD CAMP】2024.08

夏休み、暑いけど遠くに行くのもかったるい。 と言うわけで困った時の千葉県の避暑地(しつこい)勝浦市にやってきました。 今回は以前から気になっていたキャンプ場が知らぬ間に名前が変わっていたので行ってみることに。 リワイルド グリーンフィールドキ…

【キャンプ】ただ暗闇に座ってるだけ【feelnature campbase 】2024.07

めっちゃ夏、めっちゃ暑い。でもキャンプ! と言う事であの100年猛暑日が来た事がないと言う千葉県勝浦市にキャンプしに行ってきました。 feelnature campbaseへようこそ feelnature campbaseってどんな所 千葉県勝浦市にある2023年11月にできたばかりのキャ…

【キャンプ】キャンプ+αな楽しみ方【Bamboo Camp Site】

関東も梅雨入りしましたね。週末雨降りは困るなぁ。 2024年3月に千葉県いすみ市にオープンしたばかりの新しいキャンプ場、Bamboo Camp Site源氏ぼたるの里に行ってきました。 高い位置にある珍しい看板 Bamboo Camp Site源氏ぼたるの里ってどんな所 このキャ…

【キャンプ】リピートしたくなるキャンプ場【Bee Camp Field】2024.06

6月と言えば梅雨です。雨はキャンプの大敵。梅雨入りする前にキャンプに行っとかないとです。 予約をしていたキャンプ場が天気の関係でクローズしてしまって、急遽直前に取れたこのキャンプ場がなかなか素晴らしかった!今回はBee Camp Fieldに行ってきたレ…

【キャンプ】こういうので良いんだよ【サニーサイドオートキャンプ】2024.05

新緑が眩しい季節です。ドライブしてたらたくさん虫が激突してきました 2回連続で家族グルキャン騒音に悩まされたワシ子。少しキャンプが嫌いになりました。 と言うわけでキャンプ場選びに自信が持てなくて今回はわし夫チョイスで千葉県山武市にあるサニーサ…

【キャンプ】トップシーズンに気をつけろ【大多喜SABOキャンプ場】2024.04

久しぶりのキャンプはGW初日からの2泊キャンプ。 今回は天気が予測できないこともありギリギリまで予約を待っていたのですが、ギリギリだと全然空きがない!と言うピンチな展開に巡回していたなっぷで空きがあったので飛びついたのが、大多喜SABOキャンプ場…

【キャンプ】代替品で済ませる花見【実谷オートキャンプ場】2024.04

GW前ですがすでに5月病にかかったようなワシ子です。 今回は以前からネットで見つけて行ってみたいと思っていた実谷オートキャンプ場に行って来ました。 実谷オートキャンプ場へようこそ 実谷(ジッコク)オートキャンプ場ってどんな所 千葉県いすみ市御宿町…

【キャンプ】平穏でただただ癒されるキャンプ【キャンピングヒルズ鴨川】2024.03

今年は桜の開花が遅れていてお花見キャンプの予定が全くたてられません 今回は以前から行ってみたかった千葉県鴨川市にあるキャンピングヒルズ鴨川に行って来ました。 キャンピングヒルズ鴨川ってどんな所 ここのキャンプ場の特色といえば棚田が見えるキャン…

【キャンプ】わし夫の本気【RECAMP館山】2024.02

週末は暴飲暴食してしまったワシ子です。最近、アクティブに活動しております。 今回は県内とはいえ遠いなぁ・・と感じてしまう館山市に行って来ました。 RECAMP館山へようこそ RECAMP館山ってどんな所 ヤシの木が印象的なキャンプ場です。サイトも広々。さ…

【キャンプ】久々過ぎて新鮮【森のまきばオートキャンプ場】2024.02

1月はキャンプが出来なかったので1ヶ月ぶりのキャンプです。久々だし真冬だし不安材料ばかりですがとにかくやるしかない!(謎の悲壮感) 今回のキャンプはワシ子の地元千葉県袖ケ浦市、千葉のふもとっぱらとも呼ばれる、森のまきばオートキャンプ場でキャン…

【キャンプ】ルールがなくても大丈夫【しげキャン】2023.12

新年あけましておめでとうございます。 今年もキャンプを楽しんで少しレベルアップ出来たら良いなぁと考えています。 今回は年越しキャンプ。今年は頑張って撤収大変でもテント張ろう!とやる気になっておりますがまぁ安定のグダグダでした。 しげキャンへよ…

【キャンプ】色んな未知に出会うキャンプ【柿山田オートキャンプガーデン】2023.12

昨日と打って変わって寒い一日ですね。 今回は、なっぷ非掲載の柿山田オートキャンプガーデンへ遊びに行って来ました。 看板写真撮るのに苦労したぜ 柿山田オートキャンプガーデンってどんな所 千葉県君津市にあるファミリー向けのキャンプ場。川に囲まれた…

【キャンプ】学習が活かされているキャンプ【大原上布施オートキャンプ場】2023.11

11月はキャンプするのに良い時期ですね。と言うわけでなかなか予約も取れません。 今回は予約サイトのなっぷ非掲載のキャンプ場に遊びに行って来ました。前から行きたいと思っていた大原上布施オートキャンプ場さんです。 わしワシはC3サイトに泊まったよ 大…

【キャンプ】久々のキャンプは【プラネットキャンプフィールド】2023.10

9月の半ばにキャンプに行って以来キャンプ行けてないわしワシ。ギリギリで10月にキャンプが出来ました。 今回は、9月にオープンしたばかりのキャンプ場(最近オープンしたばかりのキャンプ場ばかり行ってる)プラネットキャンプフィールドに行って来ました。…

【キャンプ】島とか言う響きには弱い【レイクサイド亀山キャンプ場】2023.09

少し秋めいて来たかな?キャンプに行きたいわしワシですが当面行けなくて寂しい 9月に入り暑さも少しは和らいだと勘違いしたわしワシ達は、身近な避暑地、勝浦市を捨てて新しく出来たばかりの君津市の亀山湖にあるキャンプとへ遊びに行ってしまいました。 暑…

【キャンプ】いつもより色々便利なキャンプ【ペパーミント イン キャンプ】2023.08

暑い夏を避けるには避暑地に行く。と言う事で前回の経験を活かしてまた勝浦市にあるキャンプ場に遊びに行きました。 ペパーミント イン キャンプへようこそ ペンションで受付 ペパーミント イン キャンプってどんな所 2023年7月にオープンしたばかりの全6サ…

【キャンプ】千葉県の避暑地にようこそ【RECAMP勝浦】2023.08

今年の夏はどこもかしこも猛暑日連発しているにも関わらず、一度も猛暑日になった事がないと言う千葉県の避暑地、勝浦市でキャンプをして来ました。 また来たよ〜 RECAMP勝浦ってどんな所 RECAMPならではのサービスと勝浦市の暑すぎない気候。道路から…

【キャンプ】ここは虫の王国だった【清和県民の森キャンプ場】2023.07

今回は千葉県の激安キャンプ場「清和県民の森キャンプ場」に遊びに行ってきました。 最近は高規格キャンプ場じゃなくても、オートキャンプ場じゃなくても良さそうな所があったら挑戦する事にしました。 清和県民の森キャンプ場へようこそ 清和県民の森キャン…

【キャンプ】完ソロの不安VS完全アウェーの孤独【大多喜SABOキャンプ場】2023.05

気温も暑過ぎず寒過ぎずと言う快適な季節になるとやりたくなるのがソロキャンプです。(軟弱ワシ子限定) 今回は竹林が素敵な大多喜SABOキャンプ場に行って来たレポートです。 大多喜SABOキャンプ場へようこそ 大多喜SABOキャンプ場ってどんな所 良…

【キャンプ】確認したかったキャンプ場【NAT PARK】2023.05

知らぬ間にわしワシキャンプ!ブログ一周年過ぎていましたこれからもよろしくお願いします。 今回はソロで利用も良いかなぁと密かに妄想していたキャンプ場NAT PARK行ってきたレポートです。 キャンプ場だけじゃない NAT PARKってどんな所 R128を走って…